2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

お詫び

昨日のエントリーにて、はてなブックマークコメント欄がブログエントリーのコメント欄およびトラックバックの役割を一部奪っているという主張を行う際に、ひねくれた表現を用いたために、多くの方に迷惑をかけてしまいました。 本当に申し訳ございませんでし…

テスト・ザ・ネイション結果

去年より下がった…orz ちなみに、脳のタイプは右右タイプで、人志向でした。

もうすぐテストザネイション

IQ高いやつが、偉いんだぞ! …と書いて、物議をかもし出そうとたくらんでみる。

はてなブックマークのコメント欄の問題を如実に示すコメント

divぢゃなくて、引用タグ「blockquote」の利用を勧めましょう。さもないと、誤謬の伝播になっちゃうよ! それをはてブのコメント欄に書いてどうする。 このエントリーを書いた時点でタグの間違いを指摘するコメントはブックマークに3件あるのに対し、該当ブ…

最近のはてブの注目のエントリーを見て

最近のはてなブックマークのホットエントリーを見ていると、生きることがどうでもよくなってくる。 仕方がないので、悶値を5usersに変えた。ノイズキャンセル。

ブックマークコメントの誤解引用のお詫び

私のクリップした当該エントリには、div要素も含めて3点ほど技術的な問題が見受けられたので、「後で指摘記事を書いてトラバしようかな。」と思ってブクマしました。 そのブックマークコメントが、後でエントリーを書きトラックバックするための下書きとし…

ナンバーポータビリティとメールアドレス

何気なくホリエモンのブログ見てみたら、 ナンバーポータビリティだけ実現されても、メールアドレスのポータビリティが無かったら意味なくね?そもそも携帯電話のメールをパソコンでも見たいというニーズは根強いはず。有料サービスでもいいから私は使いたい…

ファミ通 in ○○○

コンビニに立ち読みに行ったら、ファミ通が18歳未満お断りの棚にあったよ。 …えっと、コメントに困るね。

はてブコメント欄はマイナスドライバーだ。

はてブコメント欄問題に関して、『プラスネジを締めるのにマイナスドライバーをつかう人が多い』という隠喩で語ろうと思っていたところ、うまくまとめているエントリーがあったので簡単にコメントを書かせていだだきました。 ちなみに、隠喩の意味は、『エン…

2.0 2.0

これからは、2.0の使い方が2.0な時代だ。 …という話を誰か書いてここにトラックバックしてくれませんかね?*1 *1:他力本願2.0

X-BOX360発売!

本日、2005年11月22日は待望のX-BOX360の発売日です! ・・・ええ、アメリカでの話です。去年のDSと同様のネタです。 日本とアメリカでは当然ながら時差があるので、これを書いてるときは朝の6時〜9時ですね。これから店に買いにいき、またはすでに入手していて…

はてブコメントに関する公式見解

一連のはてブコメントに対するはてなの公式見解が発表された。 続いてコメント欄の閉鎖についてですが、現在のところコメント欄の閉鎖や制限を行う予定はございません。ただし、上記のような不適切な行為をより簡便に通知できる仕組みについては検討を行って…

素朴な疑問

はてなブックマークのコメント欄に『死ねばいいのに』と書くと、何罪が適用されますか?

はてなブックマークのコメントの文字数制限について私が思うこと

英語が使用されれば、150文字は使用することができます。なぜそのような知恵は広がりませんか。それは面倒ですか。私は多くの人々にこの知恵を伝えたい。

非モテ論?

ちょっと前まで、はてなブックマークで非モテという自虐ネタがいっぱいあったけど、まぁ、どうでもいいや。

はてなから消してもいいメンバーまとめ*1

以下に列挙。 以上です。

萌え = ○○○○○

萌えって、要はグッと来るってことだろ?

ツンデレ = ○○

ちかごろ話題のツンデレって、ふだんは冷たい素振りなんだけど、たまにスイッチが切り替わったかのようにベタベタしてくるってことでしょ。それネコじゃん。

Web 2.0 = ○○○○

最近いろいろとWeb 2.0って騒がれてるけど、結局は10年ほど前のプレステやサターンやプレイディアの発売前に散々と騒がれて、1年も経てばもう誰も使わなくなった次世代機みたいなもんなんでしょ?

長井秀和の失態?

たった今、エンタの神様で、長井秀和が「平井理央がそのうち『理央のカーニバル』というコーナーをはじめるだろう」と言っていたが、おはスタに出演していたときに、すでにそういうコーナーがあった。気をつけろ。

『萌え』について思うこと その1

デフォルメキャラが無条件に萌えキャラと呼ばれる世の中になってきていると思う。

一発ネタ

君が代の 太鼓フォー!

【これが佐崎流】インスパイヤをインスパイヤ【にくだんご】

ぱくりんぼ-試聴サイト ↑こんな替え歌作曲企画があったので、インスパイヤ。